2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

目標面談

半期に一度の目標面談があった。 ここ何回かは目標に自分のことよりも、後輩育成やプロジェクトの利益を上げるってことを掲げるようになった。後輩育成は、目標が曖昧だと後輩が育ってもそれが自分の力なのか後輩自身の力なのかの判断が難しい。だから自分が…

テストケースには一つ一つ意図が必要

最近テストに力を入れているので、よいテスト設計についてよく考える。 よいテスト設計とは、 少ない実施数で より多くのバグが見つけられて もれなく網羅できる というのが本に書いてあった。 確かにテストケースは多ければいいものではなく、テストケース…

例外処理

最近やっとキャッチして意味のある例外、意味のない例外を判断してプログラミングできるようになった。特にプログラミングミスで発生する例外は本番運用時はまず起こらないからキャッチして処理するだけ無駄。可読性が落ちるだけ。そろそろ実行時例外もうま…

ほしい人材

最近思う。ほしい人材の条件としてストレス耐性があるかどうかはかなり重要だと思う。ただ、ストレスに強い人でもストレスを避ける人は余計だめ。ストレスを避ける人は少し厳しい仕事があれば、すぐ思考停止して妥協した仕事をする。考えてないからたいした…

外資系トップの仕事力

外資系トップの方々がどのように仕事をしてきたかが書いてる本。 タイトルと表紙が気に入ったのと、Oracle社長とSAP社長が出てたので買いました。 皆さんが共通してい言ってることは 情熱が大事 まずは与えられた仕事で成果を上げる ってこと。外資系でも関…

コーディング規約を守らせるには

Javaで開発をしているが、コーディング規約を作っても各プログラマはまず守ってくれない。 理由としてはこんな感じか。 面倒くさい 覚えきれない 自分にとってメリットがない 1,2については、規約をできるだけシンプルにすることで解決できると思う。理想は…