目標面談

半期に一度の目標面談があった。
ここ何回かは目標に自分のことよりも、後輩育成やプロジェクトの利益を上げるってことを掲げるようになった。後輩育成は、目標が曖昧だと後輩が育ってもそれが自分の力なのか後輩自身の力なのかの判断が難しい。だから自分がどういう面でフォローをしていくかってことを具体的に書くようにしている。よく「プロジェクトリーダーを任せる」とか「設計部分を任せる」ということを書く人がいるがこれは違うと思う。任せるだけなら簡単にできる。ただ仕事を振ればいいだけ(まあ、それができない人もいるが)。だから任せたうえでの結果の保証までを目標にしないといけない。なので結局は、任せてどういうフォローを実施していくかってことを具体的にかかないといけない。目標は「結果」+「その結果を達成するための策」を書かなければいけない。ただし、評価をする時点では結果がでていれば「策」は変わっていてもいいと思う。結果がでていなく「策」も実施できていなければ厳しい評価をつけるべきだと思う。(でも実際は、任せれない人は結果を保証する自身がないから任せれないのであって、任せれる人は結果もでている場合が多い)