プロジェクトマネジメント

メンバーが誰かより、誰をどこに配置するかが重要

今までプロジェクトとの体制について思うことといえば、 誰がメンバーにいるかだったが、 それよりも、誰をどこに配置するかが重要だと今回のプロジェクトで思った。みんながみんな声が大きいわけではない。 どこに配置されるかによっていいたいことがいえな…

各メンバーは、自分に関係ないメールは読まない

情報共有のためのメールは、各メンバーの仕事に直接関係ないので、 真剣に読んでもらえていないことが多い。 情報共有したいことは、メール+ミーティングでの口頭連絡が必要。

何に時間がかかっているのかを把握する

他のメンバーに作業をお願いしていると、 予想より時間がかかっていることが結構ある。そのときは、タスクを細かく分割し、 具体的に何に時間がかかっているのかを把握し、 それを軽減させることが、自分のやるべき仕事だと思う。

重要な仕事に集中する

最近は目の前の仕事に集中しすぎている。これからは、緊急ではないが重要な仕事に重点を置きたい。

よく見るファイルは、一つの場所に固める

TODOリストやスケジュールなど、プロジェクトメンバーが頻繁に参照するものは同じフォルダにおいた方がいい。今のプロジェクトは、スケジュールを違う階層のフォルダにおいているので、全然参照されていない。置く場所重要。人間は少しの動作でも面倒くさい…

気になることはすぐに確認する

会議などで気になることが出てきても、議論になるのがイヤだったり、言い出すタイミングを逃したりして、確認を怠る時がよくある。その場合、後々になって問題になって、いつも後悔してしまう。

WBSで管理できない日々が続く

ここ最近のタスクは、全くWBSで管理できていない。 打ち合わせで出た課題に対して、ただ対応しているだけ。 どうしたらいんだろうか。ただ単純にリソースが少ないのが原因か?

やらないことを決める

要件定義フェーズでは、やるべきことはいくらでも出てくる。 この中でやらないでいいことは、やらないと決めることが重要。 TODOリストにあがっている内容を、やらないのはすごく気持ちが悪いが 全てのTODOリストを消化しようとすると時間がいくらあってもた…

リスクの洗い出し

プロジェクトマネジメントはリスクマネジメントである。 といわれるぐらい、リスク管理は重要であるとよく聞く。 (うちの会社ではあまり行っていないが。。)リスクの洗い出すときに、「今、何かプロジェクトに問題があるか?」と考えてもでてこない。 コツ…

現在のプロジェクトの問題点

日頃から問題意識を持っていないと、問題を発見できないし解決できない。 ここで、ちょっと洗い出しておく。 あるべき姿 現状 数週間先までタスクが明確になっている 数週間先のタスクは全く見えない。直近もころころ変わる タスクの優先順位が明確になって…